鉄・非鉄金属・スクラップ買取

〒800-0215 北九州市小倉南区上曽根新町897-7



営業時間 8:30~17:30
(12:00~13:00 休憩)
定休日 毎週日曜日




金属スクラップ回収
金属類の現地回収は東亜商事にお任せください!
建築現場や解体現場、工場などで排出されるスクラップ等の保管に便利なコンテナを設置させていただき、定期的に現地回収いたします。満杯になった時点でご連絡をいただければ、すぐに回収に伺うこともできます。回収した金属は計量し、当日の相場にて買取をさせていただきます。
※月1回以上回収可能な(満杯になる)場合のみとさせていただいております。
▼ コンテナについて
専用コンテナ無料貸出。重量1000kgより買取可能です。
コンテナは8㎥・10㎥・12㎥とサイズがありますので量に合わせてお選びいただけます。
※コンテナの設置・交換する際に、アームロール車にコンテナを脱着するためのスペースが前方に必要となりますので、ご注意ください。
【8㎥】

【10㎥】

【12㎥】

【左10㎥・右12㎥比較】
【参考サイズ】
8㎥:2020×3600×1100
10㎥:2020×3600×1400
12㎥:2020×3600×1700

●狭い現場などに設置可能な2㎥コンテナやメッシュパレットもご用意しております!お気軽にお申し付けください。


▼ 投入できる金属
● 鉄
●アルミ類
●ステンレス
●電線
●バッテリー
●工業製品
●金属くず
●真鍮・蛇口
●給湯器
●銅
●各種メーター
●空調機器
●トップページの取り扱い品目に記載のあるもの
※記載のないものでも取り扱い可能な場合があります。お問い合わせください。
買取対象重量について
スクラップの現地回収にはオペレーターの人件費やトラックの燃料費・高速道路料金等、最低限の経費が発生するため、少量でのお引き取りは困難となります。 そのため、1000kg以上でのご依頼にご協力願います。
▼ 設置・回収の流れ
step1
お問い合わせ
■お電話にて承ります。093-953-6909
・品目、サイズ、形状、重量
・ご希望のコンテナのサイズ
・回収頻度(週〇回/月〇回)
・設置場所/設置希望日
をお知らせください。
■状況写真のメール送信にご協力ください。
■回収頻度は最低月1回以上、1000kg以上でお願いしております。
step2
設置希望日に伺います。アームロール車でコンテナを脱着するためのスペースが前方に必要となりますので、ご注意ください。
設置
step3
引き上げ
引き上げ予定日またはお電話で引き上げに伺います。
継続した発生が見込まれる場合は、コンテナの入れ替えを行います。
step4
計量・検収・ご精算
■回収したスクラップは持ち帰り、スケールにて計量します。
荷下ろし後、検収し、スクラップの品目を査定します。
■お支払い方法は、現金払いまたは銀行振込をお選びいただけます。